ただいま施工中?!
今日からスバルのレガシィ・アウトバックのコーティング(GLASSNEO)です。
正確には“レガシィ”は付かないのかな? 平成18年のクルマで、新車時に他店のコーティングを施工していますが、その後のメンテナンスをしていないので、ほとんど撥水しない状態・・・ですが、走行距離が未だ10,000km位なので基本キレイです。

明日、残りの磨き作業⇒脱脂⇒コーティング剤の塗布&拭き取り⇒総仕上げで終了です。
コーティングの性能を長期に渡って持続するにはメンテナンスが重要です!特に濃紺色車等は3ヶ月とか半年とかのスパンでのメンテナンスをおススメしております。
又、最近は保険もうるさくなってきているので、施工当時の証明書だけではおりない場合があるようです。最低でも1年ごとの定期メンテナンスは必ず受けてくださいね。
正確には“レガシィ”は付かないのかな? 平成18年のクルマで、新車時に他店のコーティングを施工していますが、その後のメンテナンスをしていないので、ほとんど撥水しない状態・・・ですが、走行距離が未だ10,000km位なので基本キレイです。

明日、残りの磨き作業⇒脱脂⇒コーティング剤の塗布&拭き取り⇒総仕上げで終了です。
コーティングの性能を長期に渡って持続するにはメンテナンスが重要です!特に濃紺色車等は3ヶ月とか半年とかのスパンでのメンテナンスをおススメしております。
又、最近は保険もうるさくなってきているので、施工当時の証明書だけではおりない場合があるようです。最低でも1年ごとの定期メンテナンスは必ず受けてくださいね。
スポンサーサイト
| ボディコーティング各種 | 20:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑